ウクレレ 講師がリペアしました。
弾き語りをしたいけど、何をどうしたらいいかわからない方必見!
10日で1曲仕上げる弾き語りサポート付きです。
販売シリーズ
#トシのウクレレ教室
【デメリット】
ブリッジに2割ほどの剥がれがあります。但しぐらつきは一切ありませんのでご安心ください。
その分お安くさせていただきます。
(写真19枚目)
【特徴】
本品、とにかく弾きやすく細部にわたりリペアさせて頂きました。
【珍しい材】
ココナッツ材という非常に珍しい素材を使用した、逸品です。
「COCOANUT UKULELE No. 203」
高級感がある深いダークブラウンのボディ、一層高級感を醸し感じます。
【弾きやすさ】
古いモデルですが、最新のウクレレと何ら変わりなく、演奏が可能となりました。
【サウンド】
歯切れの良いクリーンな音と、音の伸びが良い演奏が楽しめます。
また、ヴィンテージなので、60年の年月が木の乾燥生み、より大きな音が出るようになった逸品です。
指板は珍しいゴールドのフレットが打ってあります。
バインディングの淵の加工も丁寧に作られています。
塗装もかなりこの年代のウクレレからしたらきれいです
初心者の方の為にシールを貼っておきました。
不要な方は外します。
シールを取った後の跡は残りませんのでご安心ください。
(写真20枚目)
小傷はありますが、目立つ大きな傷はほぼ有りません。
全体的には綺麗な逸品です。
【その他リペア】
①柔らかい高級弦に変更(指が痛くなりにくい。(Amazon worth フロロカーボン 価格1500円)
②ローポジションを極限まで弦の高さを低く調整(押弦が苦手な方でも抑えやすく、指が痛くなりにくい)
また、古いウクレレにありがちなブレーシングの剥がれ、ネックの反りなどは一切なく、演奏性も非常に良好です
確かな品質
巷には「素人なのでわかりません」と無責任な説明で、メンテナンスされていない古い、汚いウクレレ が数多く出回っています
しかし、このウクレレは私が責任を持って修理・アップグレードを施しました
* メーカー: Famous
* 使用材: ココナッツ
* 弦高: 1F 約0.7mm / 12F 3mm
* サイズ:ソプラノ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ウクレレ