ドイツの弦楽器マイスター マイケル・ストロブル工房の1937年製の4/4 バイオリンです。
楽器さんでは楽器単体で100万ほどで販売されていました。
全体に経年による傷、打痕、塗装剥がれなどございます。80年前のバイオリンだと考えると非常にきれいな状態です。半年前に工房でのメンテナンス受けていました。魂柱、駒の調整済です。ペグもチューニング出来てます。弦を交換していただき、すぐに弾けると思います。新品のPirastro TONICA 4弦セットはお付けいたします。
ランクアップをお考えの方に特にオススメの楽器です。
少し古めの欧州製バイオリンにご興味のある方はぜひ一度ご覧ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器