12IN/4OUTのミキサータイプのUSBオーディオインターフェイス
■付属品
ACアダプター
■状態
やや使用感ありますが大きな傷はありません。
CH1〜4の音声確認のみできています。
その他は環境無く未確認ですので、ご了承ください。
■元値
約60000円
詳細はYAMAHAのWEBページを参照ください
https://jp.yamaha.com/products/music_production/interfaces/mw12/index.html
ミキサータイプのオーディオインターフェースとシンプルな操作でハードディスクレコーディングが行えるソフトウェアをパッケージ。『MW12』は最大12チャンネルの入力信号を、ステレオやグループにミックスして出力。
322×416.6×108mm(幅×奥行き×高さ)、5.0kg
入力端子としてXLRのマイク端子が6つ、ライン入力はモノラル×4、ステレオ×4。
ほか、チャンネルインサーション×4、AUXリターンがステレオで1つ、2TR IN、RCAの入力がステレオで1つ。
出力はメインがステレオ×2、AUXセンドが2つ、チャンネルインサーション×4、RECがステレオ×1、C/Rがステレオ×1、GROUPが2つ。AUXなどを除けば、基本的に12チャンネルの入力と4chの出力。
アナログミキサーにUSBオーディオインターフェース機能が組み合わされた製品です。
ミキサー部:入力された音の音量バランスやEQ調整などは、アナログ回路で行います。これは、ヤマハの定評あるアナログミキサー「MGシリーズ」の技術を継承しています。
USBインターフェース部:アナログミキサーでミックスした音を、USBケーブル1本でPCに送り、PC上のDAW(音楽制作ソフト)で録音することができます。
そのため、アナログミキサーの直感的な操作感と、デジタル録音の利便性を兼ね備えています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##配信機器・PA機器・レコーディング機器