⚠️注意⚠️ こちらは素人の改造品になりますのでジャンク扱いとさせていただきます。
ボディのみの出品です。
元々は Fender Made in Japan Traditional 60's Stratocaster® のサンバーストとのことで、つまりボディ材はバスウッドでしょうか。
一時期ジョージ・ハリスンのストラト(いわゆる"Rocky"機)に憧れていた知人が個人作成(ペイント)したものになります。
見た感じ水性ペンキでしょうか。その上からクリアラッカーを吹いているようです。
表面に目立つ傷があります。また、画像では結構綺麗に写っていますが、実際に見るとやはりムラや塗装剥がれが目立ちます。
一番惜しいのは裏面で、水色ペンキの上に、これは恐らくオレンジのラッカースプレーなのでしょうが、塗料が侵食してしまっています。木目の剥がれ方は意図的に削ったものなのだろうと思います。
あえてこのまま組み上げて使用しても良いかとも思いますが、如何せん荒い仕上がりですから、手を加えるなり、或いは剥がしてしまうなりした方が良いでしょう。
もちろん、ボディ自体はフェンジャパ純正ですから品質は申し分無かったのでしょうが、こうも塗料を重ねてしまいますとどうなるか分かりません。
ご興味のある方、お気軽にお声掛けください。
また、値段交渉等も承ります。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター・ベース用パーツ・アクセサリー