1970年代中頃〜発売されていた日本製のファズRoland AF-100 BeeBaa
2つの音色のファズとブースターを搭載したギターエフェクター。背面FUZZとBOOSTERが独立してコントロールがあります。FUZZのSUSTAINノブがスイッチを兼ねています
フットスイッチでエフェクトのオンオフの他、ファズとブースター、ファズの音色を切り替え可能
ファズの音色はわかりやすく言うとマフ系とファズフェイス系の2つですがどちらも日本製のファズのニュアンスを持ち合わせています。かなり図太く歪みます
ブースターはクリーンブースター的なサウンドです
電池駆動にて動作確認行いましたが、手元にギターがなく、マイクとシンセによるチェックのため歪み具合や完璧な機能確認はできていません
強烈な歪みとヘビーなサウンドでした
古い機材でサウンドチェックの環境がこのエフェクターに合っていないためジャンク扱いとさせていただきます
NCNRにてよろしくお願いします
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター