Behringer Deepmind 12D
昨年に新品で購入しました。
操作感が好みではなかったので手放すことにしました。
本体と電源ケーブルのほか、クイックスタートガイドが付属します。
サイドパネルに傷があります。動作には何ら不具合ありません。ディスプレイの表示も綺麗です。
Osc2の独特の仕様と音(Tone Modによる波形変調など)がアナログシンセとしては魅力的である他、曲線を成形可能な3つのエンベロープ、FXを含めたほぼすべてのパラメータをディスティネーションに設定できるモジュレーションマトリクスなど、最近のアナログシンセには珍しい多機能性が魅力かと思います。
参考動画
https://youtu.be/Hnd2AfRYaIM?si=ngdB7a1Csfwj8hJn
https://youtu.be/wpGJmCVR5es?si=32uqTe8Ppvv5o0Oe
(←DeepmindでJUNO-106のファクトリープリセットをすべて再現したものです。リンク先の概要からフリーでダウンロードできます。その他JX-3PやMono/Polyのプリセットを再現したものなど、色々拾えます。)
ベリンガー
12ボイスアナログシンセサイザー
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器