エリック・クラプトンはじめ数々のギターヒーローがレコーディングやライブで愛用し、小さな名器として知られるFender Tweed Champ。ブロック体のフェンダー・ロゴに”FULLERTON CALIFORNIA”の文字が示すように、1953年製、5C1回路の正真正銘オリジナル・ヴィンテージ。リイシュー(復刻版)ではありません。
1990年代にフロリダ州のギターショップから海外通販で入手後、自宅で時々鳴らす程度でしたので、経年の割には比較的綺麗な方かと思います。破損する確率が高い革製のハンドルもオリジナルのまま残っています。ツィードも使用感はありますが、大きな剥離は見られません。
なお、今回の出品にあたり、真空管アンプ・リペア専門店「八王子ACTIVE PG」さんで調整いただきました。6インチのスピーカーおよび回路もすべてオリジナルとのことでしたが、オリジナルのastoronオイルコンデンサーを3箇所、抵抗を2箇所、交換しました(写真10枚目のオリジナル回路を、写真11枚目の状態に交換)。
そのままでも問題なく音は鳴りますが、漏電の危険性があり、回路を保護するために敢えて交換しました。取り外したオリジナル・バーツはお付けします。オイルコンデンサーはギターやベースなどでしたら、問題なく使えるそうです。コレクターの間では、1個=数万円で取引される価値あるものとのことです。
ビンテージのFender TweedFenderを、コレクションのひとつにいかがでしょう。
長期保存品にて状態は写真でご判断ください。年代物のため、細かい傷や金属パーツの錆、くすみ等はご了承ください。
ヴィンテージはあくまでも新品です。ヴィンテージへのご理解のある方、経年をご理解いただける方、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
なお、トラブルを避けるため、評価のない方、ネガティブ評価の多い方は落札をキャンセルさせていただく場合がございますのでご容赦ください。
#Fender
#vintage
#old
#Fender
#Tweed
#エレキギター
#ギターアンプ
#ビンテージギター
#ヴィンテージフェンダー
#オールドギター
#真空管アンプ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター