ローランド
Roland
JUNO-60
アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー
です。
説明書はありません。
約30年前に秋葉原の新品楽器屋にて購入
自宅内で少し演奏しただけで、しばらく倉庫に置いていました。
そのまま倉庫に置いておくのももったいないので、大切にしてくださる方にお譲りしたいと思います。
素人検品ですが、通電、発音を確認しております。
・鍵盤
全鍵盤チェック済みですが、一部傷あります。
演奏は問題なし
・ベンドホイール?
当時、新品で購入後、電車で持ち帰りましたが、その際に折れてしまったようで、接着剤で直しています。操作には問題なし
ボリューム・各ボタン・スライダーと動作確認済み
※各スライダーに折れ?というか若干曲がってしまっているようですが、操作はできています。
※スライダー2個外れて欠品
SAVE部分?
当時より説明書がなく、この機能は未確認です。
Output L・R、Phones
上記端子確認済み
※それ以外の端子は機器を所持しておらず未確認です。
音色
ボタンにて登録されている音色への変更、スライダーにて変化を確認しています。
電源起動時は音色が選択されていないため焦りますが、音色を選べば音が出ます。
セグやランプも問題ありませんでした。
状態
全体的に経年劣化があります。
両サイドの板?と裏面は目立つ傷があります。
パネル上部に沢山の溝がありますが、この部分は分解しないと清掃できずそのままです、ホコリあります。
極力清掃をしましたが、完璧ではございません。
分解も考えましたが、素人では壊してしまうかもしれないため分解清掃や電池交換はしておりません。ご了承下さい。
鍵盤の演奏は問題なく、各スライダーを動かすことでアナログシンセならではの音を楽しめます!
今回の検品時に、ライトを当てると鍵盤の上のボディに『I LOVE 100%』とシール?あとがありました。
※画像にてご確認下さい。
本体も大きく精密機器のため、自身の梱包では不安なので『たのメル便』のヤマトへ任せての梱包、発送となります。
※送料がかかるため割高となっていますが、日付、時間指定が可能です!
ペットなし。喫煙者なしです。
ネットフリマの性質上、過度に神経質な方・細かい部分を気になさる方は、購入をご遠慮ください。
ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器