島村楽器×パールフルートコラボレーションモデルです。
私はもともとオーケストラでクラリネットと指揮をしていたのですが、フルートもやってみたくなり、8年ほど前に状態の良いものを新品で購入しました。
購入時、頭部管に若干のへこみがあり、音は綺麗で問題なかったものの見た目が気になり腕の良い職人に完璧に修理してもらいました。今は、使用に伴う細かい擦り傷はあるものの、どこにへこみがあったのかわからなくなっています。
すごくいい音が出るので楽しんでましたが、時間の余裕がなく半年ほどでお蔵入りになっていました。
今もタンポ等に問題は見当たらず良好で、音もいい音でした。
定価は236,500(税込)のようです。
付属品は、樹脂製ケース、カバー、掃除棒、クロス、変色防止布です。
不要なものは伝えていただければ除いてお送りします。
よろしくお願い致します。
<説明>
Dolce Primo ドルチェ・プリモ
鳴らしやすさの中に、雑味のない柔らかで 上質な音色をバランスよく備えた頭部管銀製フルート。
明るく芯のある音色が特徴で、贅沢なクオリティで高く評価されている魅力的なモデルです。
■一本芯金
上のC#(左手人差し指)からメインポストに至るまで、一本の芯金を通すことによって、メカニズムの信頼性と耐久性を高め、同時にメンテナンスもスムーズに行えます。
■ピンレスメカニズム
メカニズム強度を高めるため、キィシャフトに穴を空けず、一本芯金とブリッジ機構を採用。
また、キィシステムの下からネジで芯金に止めることで、汗の侵入を防いでいます。
■Eメカニズム
一般的に出しづらいとされている3オクターブ目の”E(ミ)”の音を楽に出しやすくするためのメカニズムです。
■頭部管Ag970(プリスティーンシルバー)
軽快な吹奏感の中にもクラスを超えた力強い重厚な響きをもつことが特徴です。
これからフルートを始めたい人でも無理なく演奏が楽しめます。
■彫刻入りリッププレート
豪華な手彫りの彫刻が施されています。
【スペック】
■頭部管:Ag970(プリスティーンシルバー)
■主管/足部管:洋銀製(銀メッキ仕上げ)
■トーンホール:ドローン(引き上げ)
■カバードキィ(オフセット)
■足部管=C足部管
■Eメカニズム標準装備
■ピッチA=442Hz
■リッププレート豪華手彫り彫刻
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器