Bossのギターエフェクターです。
歪み系としても使えますが、アンプインボックス的な感じで、デラリバの音をシミュレートしてくれるイメージです。
デラリバを持っていけない時、特にJC(ジャズコーラス)などのトランジスタ系のアンプの前に繋ぐと、フェンダーライクなそれらしい音になります。
Dawにライン直結でもこいつをかます事で、いい感じになります。
そして地味に良いのがリバーブとヴィブラートですね。これは見事に再現できています。
学生時代に購入し、デラリバを買ってからは殆ど使用しておらず、動作は確認できましたが、古いのでペダルのみのお譲りとなります。ご理解のある方のみ購入をお願いいたします。
質問等ありましたら気軽にコメントで聞いてください!
以下説明です
「レジェンド・シリーズ」FDR-1は、フェンダー'65デラックス・リバーブのサウンドをCOSM技術によって忠実にモデリング。小型チューブ・アンプ特有の心地よいドライブ感を得られます。
ジャンルを問わず、その独特なサウンドで数多くのギタリストを虜にしてきた、フェンダー'65デラックス・リバーブ。小型チューブ・アンプ特有のレスポンス、コンプレッション感のあるナチュラルなオーバードライブ・サウンドは、長期にわたってロックやカントリー、ブルース・シーンをリードしてきました。FDR-1は、このサウンドをBOSS独自の技術であるCOSMにより、忠実にモデリング。フェンダー社は、世界で唯一、BOSS FDR-1にのみ、その伝説的なアンプの名前とロゴの使用を許諾。まったく新しいコンセプトのペダル、BOSS「レジェンド・シリーズ」FDR-1が誕生しました。
クリーンなアンプだけでなく、真空管アンプとの組み合わせにおいても「プリ・ゲイン・ペダル」として、フェンダー・デラックス・リバーブの特徴的なサウンドを付加することができます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター