小型ギターアンプを録音するための防音ボックスです。 2 つのキャビネットマイク用のノイトリック XLR 接続と、ヘッドをスピーカーキャビネットに接続するための TS 接続。最小の音量でも自然なサウンドが得られます。
寸法:61Wx82Hx61Dcm
体重約65kg
独自の製造、材料:
木材、ロックウール、遮音シート、エニペート吸音材、ウレタン防音
内寸は以下の通りです:
奥行き:58cm。ドアを閉めると11cm差し引かれ、有効奥行きは47cmとなります。
全体の幅:43.5cm
有効幅:40cm
全体の高さ:63cm
有効高さ:59cm
この防音ボックスは、BlackStar HT Metal 112 キャビネットと 2 つのコンデンサー マイクでの録音に使用されています。
防音性能について:
Fender Stratocasterギターのボリュームを最大にし、BlackStar HT Metal5 Overdriveアンプをアクティブにし、ゲインを約15%、ボリュームを容量の45%に設定して(添付写真をご参照ください)、防音アイソレーションボックスを使って、ドアを開けた状態と閉めた状態でテストを行いました。両方の測定でステレオ結果を得るため、マイクをインターフェースとDAW(Logic Pro X)に接続しました(結果の添付写真をご参照ください)。DAWでは、どちらのトラックにもプラグインは追加せず、測定のためにマスターにマルチメーターとレベルメーターのみを配置しました。ご覧の通り、その差は歴然としております。
緑色のトラック(ドア閉鎖時)が-13.3dBを示していることから、オレンジ色のトラック(ドア開放時)の0dBと比較して、知覚される音量の4分の1よりもはるかに静かであることがわかります。したがって、私の見解では、両信号間の差は、知覚される音量の65%削減よりもはるかに大きく、非常に実質的な差があると言えます。
プロセスとLogic Pro Xでの測定結果の写真をいくつか投稿に追加いたしました。これらが違いを明確にご理解いただく一助となれば幸いです。
発送の手配は可能ですが、送料は購入者様のご負担となります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター