ortofon/カートリッジ/Twin Scratch
スクラッチ
生産完了モデルの Concorde Scratch 新品市場でもレバーが残っているものは、あまり出回らなくなっており現在入手困難です。
旧モデルの支持者も少なくなく、量感のある中低音は現行の針では少し物足りないです。
1本は使用頻度少なくかなり綺麗な状態です。
もう1本はある程度使用しました。
どちらも使用・再生確認済みです
音質、スクラッチ共に問題ございません。
緩衝材で充分に梱包しヤマト匿名配送ですぐ発送できます。
直輸入品]
プロもご用達のCC Scratch。音質はオルトフォンならではの豊かでキレのある音質で、M447に並ぶスクラッチカートリッジです。(2本セット)
スペック
■針先形状:円錐
■針圧範囲:4g
■出力電圧:7mV
■周波数特性:20Hz-22kHz
■重量:18.5g
■オススメジャンル:HipHop/R&B
■交換針:Stylus Scratch
■備考:2本セット
■2002年、DMC世界大会でチャンピオンの座を勝ち取ったDJ KENTAROも愛用のターンテーブリスト、スクラッチャーマストな大人気カートリッジ!■
パンキッシュなショッキングピンクが印象的!
オルトフォンのカートリッジの中でも人気は1、2位を争います。
その名のごとく、スクラッチ・バトルDJのために作られた逸品です。HIPHOP DJにも人気ですよ!
魅力的なポイントとしては、まずナイトクラブを越える出力の大きさ!ナイトクラブが6mVなのに対し、スクラッチは7mVです。
チャンネルセパレーションもナイトクラブより数値が高いです。
じゃあナイトクラブよりいいんじゃないの!?となりそうですよね。
どんな針もそうですが、やはり針独特の音質の傾向があります。
糖度が同じみかんでも味は全く一緒では無いですよね。
というわけで、このスクラッチは低音が効いてます!
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##DJ機材