1998年に15本だけ生産された幻のモデルです。
グレッチの6022をオマージュしているのは明らかで、独特のトライアングルサウンドホールやグレッチオレンジの色など、色々問題があったのかもしれません。
ネットでもほとんど情報が出てこないモデルです。ちなみにこのMKから始まるモデルは、MK-80とこのMK-120の2種類で、いずれもジャンボサイズボディのモデルです。
当時定価12万円で、仕様としては、トップスプルース単板、マホガニーネック、指板は、ローズです。標準で、LR baggsのピックアップが装備されたエレアコ仕様です。
美しいデザインのブリッジなど、このギターにしかない魅力もあり、モーリスコレクター向けの貴重なギター、国産ギターの味を感じつつも、グレッチブランドを最大限オマージュした歴史的に見ても価値ある1本です。一般的な新品に見られる程度の細かな傷などはございますが演奏に支障となるような破損や欠損はございません。
ハードケース付属
種類···フラットトップ
製造年···1990年代
ボディサイズ···ジャンボタイプ
※ご注意
メルカリ公式と称する業者とのお取引は一切お断り致します。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター