父のコレクションシリーズです。
調べたところ、昔のタカミネの高級モデルのようです。
サウンド・ホールまわりの花(バラ?)の模様が
とてもオシャレです☆
主な特徴と仕様
トップ材 : シダー(杉)単板
サイド&バック材 : ローズウッド
ネック材 : ローズウッド
指板: おそらくローズウッド(?)
弦長: 650mm
ナット幅: 51mm
ネックはほぼストレート
トラスロッド: 左右に余裕があります。
弦高
6弦12F 3.2mm
1弦12F 2.9mm
フレットも7~8割しっかり残っており、
演奏に問題ありません。
ハードケース付属しますが、錆や汚れがありますので、輸送用とお考えください。
よろしくお願いいたします(*´▽`*)
【以下ネットより抜粋】
Takamine クラシックギター TGL2
伝統と革新が奏でる、心に響く音色
クラシックギターの深い世界へと誘う、タカミネの傑作、TGL2。
このギターは、単なる楽器ではありません。それは、熟練の職人技とタカミネ独自の技術が融合して生まれた、あなたの音楽を次のレベルへと引き上げるためのパートナーです。
【TGL2の魅力】
1. 澄み切った響きと豊かな音量
TGL2は、まるで楽器全体が歌い出すかのような、澄み切った高音と、深く豊かな響きを両立しています。
繊細なアルペジオから力強い和音まで、あなたの表現したい感情を余すことなく奏でてくれるでしょう。
【2. 優れた演奏性】
握りやすいネックと、細部まで丁寧に仕上げられたボディは、長時間の演奏でもストレスを感じさせません。
初心者の方からベテランの方まで、すべてのギタリストにとって心地よい演奏体験を提供します。
3. 舞台でも際立つ、美しい外観
厳選された木材から作られたボディは、使い込むほどに深い味わいを増します。
シンプルな中にも品格を感じさせるルックスは、ステージでのあなたの存在感を一層引き立ててくれるでしょう。
【TGL2はこんな方におすすめ】
クラシックギターの本格的な音色を追求したい方。
心地よい演奏性を求める方。
ライブやレコーディングで高音質なサウンドを手に入れたい方。
時代を超えて愛されるタカミネのクラシックギター。
TGL2と共に、あなたの音楽の可能性を広げてみませんか?
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター