Markbass Little Mark Ⅲ ヘッドアンプと Traveler 102P ベースキャビネットのセットになります。
軽量かつコンパクトながら、迫力のある低音とクリアなサウンドが特徴。自宅練習からライブまで幅広く活躍します。
【商品の特徴】
〇Markbass Traveler 102P ヘッドアンプ
•サイズ:10インチスピーカー×2搭載
•定格出力:400W
•インピーダンス:8Ω
•重さ:約12.6kg(軽量設計で持ち運びラクラク)
•特徴:優れた音質とコンパクトさで人気のモデル
〇Markbass Little Mark Ⅲ ヘッドアンプ
ベースアンプヘッド
出力:300W/8Ω
コントロール:ソリッドステージゲイン、ロー、ミッドロー、ミッドハイ、ハイ、VLEコントロール、VPFコントロール、マスターボリューム
【状態】
〇Markbass Traveler 102P ヘッドアンプ
大切に使用しており、目立つ傷や汚れはほとんどありません(写真をご確認ください)。
動作確認済みで、問題なく使用できます。
〇Markbass Little Mark Ⅲ ヘッドアンプ
一度、ぶつけてしまい表面に少し欠けがあります。6カ月程度使用していましたが、特に問題なく使用できております。
あまり持ち出すこともなく、ケースに入れていたので、かけてるところ以外はきれいです。
10000円程度で購入した、珍しいMarkbasses専用の赤いギグバッグもおつけます。
イタリアブランドのフラッグシップモデル、LITTLE MARKシリーズの最新作がこちらのLITTLE MARK IIIです。
Marbkassはどっしりとしたベースらしい塊感が特徴
VLE、そしてVPFフィルターはMarkbass特有のユニークなフィルターです。
VLEフィルターはヴィンテージラウドスピーカーエミュレーターと言い、高域をカットしてメロウなサウンドを作るためのものです。
ハイファイすぎると感じたらこのフィルターによってオールディーズに最適なサウンドを作り上げることが可能です。
VPFフィルターはバリアブルプリシェイプフィルターといい、35Hzと10kHz付近をブースト、380Hz付近をカットする働きを持ちます。深いローエンドを演出してロックやスラップに最適なサウンドを簡単に作れます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ベース