2000年代前期に製造されていたセミアコースティック構造とフルアコースティック構造の中間のような構造を採用したAria Pro II TA-62Cです。
ES-335よりも小ぶりで取り回しの良い1本です。
マイルドなエアー感のあるサウンドでジャズにも最適です。
音も太く、ロック感も感じられる出音です。
■■■以下わかる範囲でのスペックです。■■■
ボディ材 : Maple
ネック : Maple
指板 : Rosewood
ピックアップ : オリジナル ハムバッキングピックアップ
重量 : 約3.5kg
ナット幅 : 約41.8mm
■商品の状態■
5年ほど使用しておらず、アンプがないため、
電気系統は確認できておりません。
また、背部にストラップピンをつけようとし
失敗し、ピン(ネジ)が埋没しています。
またつまみ部分が割れ落ちています。
写真3〜6をご参照下さい。
■付属品■
ソフトケース
◾️その他◾️
価格のご相談があれば、コメントにて
お願い致します。
種類···セミアコ
種類···エレキギター
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター