Marshall Class5 combo amp マーシャル クラス5(初期型)
格好良いヴィンテージアンプの姿をした、持ち運びが可能な小型の、本格的真空管ギターアンプです。
もともとはブルースブレーカーを使用していましたが、自宅練習、スタジオ、ライブハウスと、自分の音を変えずに演奏したいので、車に積んで持って歩けるサイズと重さの良い音(見た目も重要)を探した結果、5Wながら爆音が出るこのアンプに辿り着きました。
気に入って使用していましたが、この度、もう少し大きいマーシャルのSV20と入れ替えることにしたので手放します。
Class5は「ベビープレキシ」と鳴り物入りで発売、その後、音量を上げた際の本体共振問題に対処した後期型(バックパネルが開放型になり出力も0.5Wにできるそう…)もありましたが、やっぱり基本設計のほうが「それらしい音がするだろう…」と、あえて「初期型」を探して購入しました(Made in england ヤマハ正規輸入品)。
出音はレスポンスが良くピッキングニュアンスを忠実に表現、クリーンからナチュラルなクランチ、深みのあるリードトーンが自宅でも体感でき、練習も楽しいです。
マーシャルはハイが強いイメージですが、こちらは比較的にフラットな感じで、ボリューム、トレブル、ミドル、ベースの4つしかないのも潔くて◎です。
ボリュームは9時あたりで気持ちの良いクランチ、12時を超えるとオーバードライブ、5Wですが、フルテンにすれば60〜70年代のロックなあの音で、ライブハウスでも使用できました(音量によりボディの共振は出てきます)…が、大きな音だと当然歪みますのでライブハウスでのクリーンは苦手です。
個人的には自宅練習やスタジオは勿論、小規模ライブでも、そこそこの音量に設定、歪系はエフェクターとの組み合わせての使用がオススメです。
W495×H415×D230 重量12kg
ご覧いただきありがとうございます。
写真に写ってませんがコンセントも付属いたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター