ELKのビンテージ・エレキベースです。
型番は不明ですが、60年代から70年代初頭にかけて作られたものだと思います。
プレシジョン・ベーススタイルでショートスケールの個体です。
外観にダメージも多くありますが、楽器の状態としてはもともとの作りの良さもあり、問題なく演奏可能です。
・ネック
極端に音づまりするようなフレットはありませんが、テンションのゆるさもありフレットのビビリは多いです。アンプを通せば気になりませんが、生音が気になる方は調整したほうが良いかもしれません。
また、バインディングが剥がれている箇所があります。
・ペグ
ペグはトルクの調整がよろしくないのか、チューニングは出来ますが、動作が硬いです。
・ボディ
ボディは塗装のハゲや打痕が多くあります。
また、リアのピックアップが外されており、さらにジャズベスタイルにザグってあります。開き直って現代的なピックアップを増設してみるのも良いかもしれません。
フロントピックアップはオリジナルが生きており、ノイズも少なく問題なく鳴ってくれます。
・ピックガード
経年による縮みもあり、ネジがいくつか入らなくなり欠品です。
・ブリッジガード
ネジが一本欠品です。
・ツマミ類
つまみは3つありますが、ノブが2点欠品です。トーンとボリュームはしっかりと機能しています。
色々と歴史を感じる一本ですが、取り回しの良さもありぱっと手にとって鳴らすのにもってこいの一本だと思います。
ソフトケースに入れ、楽器専用の段ボールで梱包して発送予定です。
質問などありましたらお気軽に!
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ベース