最新 BOSS GX-100 マルチエフェクター 空箱付きになります。
GTシリーズの系譜となるAIRD機能を継承した次世代マルチエフェクターです。
大型カラーディスプレイ表示を採用、ディスプレイタッチにより直感的に操作が可能なユーザインターフェイスはとても便利で気分も上がります。操作性の優位性では既にGT-1000を凌ぎます。
EDIT画面上段のエフェクター群からお好みのエフェクターを取り込んだり、掃き出したりと指先の操作一つで音作りが出来ます。
(GT-1000もGT-1000COREも以前所有してた上での率直な感想です)
GT-100から継承のエフェクトモードを選択すれば各エフェクターを画面上に配置、オンオフをフットスイッチにアサイン出来ます。
GT-1000譲りのAIRDアンプシミュレーターをはじめ各種エフェクターの音色が収納されているので、通常使用では物足りなさは感じません。
アンプ実機でSend/Retuneを使用すれば4ケーブルメソッドも可能。
DIV機能を使用すれば2系統の音色をCTLで瞬時に切り替える事も出来ます。
プラス1エフェクトのカレントナンバー機能、音切れ防止のキャリーオーバー機能もあり、外部フットスイッチを接続すればCTLエフェクトを更に2つ追加可能。
フットペダルではワウ/VOL(HorL)の切替もスムーズに行えます。
2025年3月、メルカリSHOPより新品購入。
暫くコンパクトエフェクターと併用していましたが、今はルーパーにどハマりしたのでこちらの使用を一時休止しています。
中身は最新Verにアップデート済み、AIRDプリアンプもギター用は23種類、ベース用は9種類に増えました。
本体はギグバックに入れて保管、丁寧に扱っていました。
やりたい事がほぼカバー出来るGX-100です。
※写真内のギグバック、フットスイッチキャップ、ケーブル、フットスイッチは非売品です
・GX-100本体
・説明書、他付属品
・BOSS保証書
・ACアダプター
・元箱
※手数料、送料込みの価格です
#boss
#gx-100
#エフェクター
#エレキギター
#エレキベース
#マルチエフェクター
#ボス
#aird
種類···エレキギター
メーカー···BOSS
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター