2007年製のfender mexico classic 50s ストラトキャスター です。vintera
ピックガードのビニールも剥がしていないし、約20年前の物にしてはかなり綺麗なギターだと思います。ボディーは小さな擦り傷等はあると思いますが美品です。画像1の左下の白いのは光の写り込みです。
fender USA ピックアップ搭載
ナットは牛骨にアップグレードしています。
アルダーボディーにメイプル指板のオールドスタイルでご機嫌なスプリンギーな暴れるサウンドです。
ネック ストレート
トラスロッド どちらも回ります
フレット 9分山以上(問題無し)
弦高 12f 6弦側 2.0ミリ 1弦側 1.9ミリと低く弾きやすいようにセッティングしておきました。
全て清掃、調整、メンテナンス、弦交換(9-42)してありますので、こよまますぐに弾けます。
生音もカラッとしていて良いアルダーが使われていた時代だとよく分かります。ヴィンテージライクな音で当たりの個体だと思います。
電装系も問題なく作動します。
シリアルはマスキングテープで下桁は隠してあります。
神経質な方、クレーム癖のある方、評価の悪い方、評価0の新規の方とは取引はしません。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター