Bill Lawrence BL3M-75 メンテナンス済
1997年に発売されたJamesTyler風のストラトタイプギターです。
機材整理に伴い、ネック反り、オクターブ等は楽器店にて調整してもらいました。
Hybrid Slinky Cobalt Electric Guitar Strings 9-46 Gaugeに交換済です
トレモロはWILKINSON推奨のフローティングで調整済
アームはアメデラ用にしています(径サイズは同じです)
長さはこちらが操作感が良いです。
電装もミッドブースト回路正常です
電池無しでブースト回路はスルーできます
スペック
Wilkinson(VS100)搭載
トレモロユニットはGotoh(ゴトー)製ですが、ペグもピックアップもこのギターにはGotoh製を搭載しています。
ミッドブースター搭載
ブースト無しの一般的なギターとして使うのであれば、電池は不要です。
使用材等は、アルダーボディ、メイプルネック22フレット、ウィルキンソントレモロユニット、ゴトーチューナーペグと、なかなか豪華な仕様となっております。
当時のFender Japanスタンダードモデルが53000円でしたがこちらは75000円のプライスで販売されていました。
製造はモリダイラ楽器なのできちんとハンドメイドしていた時代です。
昨今の東南アジア製とは全く比べ物にならない材質と組み込み精度です。
ビルローレンスブランドのネックの作りが素晴らしいと感じています。
トラスロッドは正常に可動します、残りも余裕あります。
ギターのトラブルの殆どがネックだと思いますので、安心して長く使えると思います。
付属品
G&Gハードケース
ハードケースに緩衝材を巻いて配送する予定です。
レア個体なので海外では高値で取り引きされているようです
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター