★大幅に値下げしました。
★これ以上は下げません。
★即決大歓迎です。
★あまりにも極端な値下交渉はお断り致します。
本管の龍笛、美品です。
2024年12月に、ある教室にて購入しました。(笙と一緒に購入し、笙64.笛21でした)
当時はまだ鳳笙をメインで習っていて、どうせなら一管美しい1本を、と師匠に頼んで取り寄せて戴いたものです。
黒色の籐巻がきっちり仕事されていて、とてもいい色の竹でできております。
音は龍笛の先生や某楽器店からもよく鳴るいい管だ、と言ってもらっています。
口が丸めなので初心者、女性も少ない力で音が出るようになっているそうで、ファースト本管にも。
個人的には息を強くたくさん入れて吹きたい方にも対応しているのではないかと感じます。
姿かたちも綺麗で、手に取ることが楽しくなる作品です。
本商品は、ほんの数回程度しか吹いたことがなく、美品です。
所持管整理とステップアップのため、出品させていただきます。
どなたか、大切に使ってくださいますと幸いです。
NCNRでよろしくお願い申し上げます。
全長:約40.1cm
吹口:縦 約2.0cm 横 約1.5cm
菅尻の厚み 5㎜
管尻:内径 約1.3cm 外径 約2.1cm
重量:約168g
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##和楽器