ご覧頂きありがとうございます。
15年以上愛用してきましたが、新しいアンプ導入しため出品します。
ここ10年は年に2~3回程の稼働でした。
可能な限り掃除・メンテナンスはさせてもらいました。見た目は長く使ってる割には綺麗な方だと思います。
しっかりご利用されるようでしたら1度オーバーホール(真空管交換、ツマミ交換など)される事をオススメします。
ご理解のある方ご購入頂きますようお願いします。
◆特徴◆
Marshall JCM900 Model 2500 SL-Xは、1990年代に製造された真空管ギターアンプヘッドです。
JCM900シリーズの中でも、特にハイゲインに特化しており、50Wの出力を持つシングルチャンネルのモデルです。
すでに生産が終了しているため、新品での入手はできません。
・シングルチャンネル:シンプルでストレートなサウンド設計が特徴です。
・2つのマスターボリューム:フットスイッチ(別売)で切り替え可能な2つのマスターボリュームを搭載しており、ソロ演奏時に音量をブーストすることができます。
・サウンド:立ち上がりの早いエッジの効いたクランチから、伸びやかなハイゲインサウンドまで幅広くカバーします。JCM800に通じるストレートさも持ち合わせています。
~内容~
・アンプ本体
・電源ケーブル
※説明書、フットスイッチ、キャビ等は付属しておりません。
◾︎外観 ※写真参照
・上部に自分の機材とわかるよう長年貼っていたシール跡あり。
・前面Marshallプレートに割れや欠けあり。
・所々外観(革部分やコントロールプレート)の破れや擦れ・キズあり。
◾︎音、動作
・通電、各入出力、フットスイッチ動作関連確認済み。異常なし。
・イコライザー異常なし。
・ABチャンネルボリューム若干ガリ有。そこまで気にならない程度。
・GAINツマミのガリが結構あります。
ツマミが止まれば安定して使えてました。ちょっと調子悪い時はツマミグリグリすれば大丈夫です。
・PREAMPボリュームもガリ有。GAINほどでは無いが、時々音量にバラツキが出る。その時は、ツマミをグリグリしたりチョンチョン押してあげると治ります。
このガリ問題治せる方(ツマミ交換など)なら使えると思います!
今日スタジオでチェックがてらに音出ししましたが、やはり歪みの音最高です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター