ご覧いただきありがとうございます
林虎月作 口争 竹製の尺八本体一尺八寸延べ管
林虎月による貴重な一本、音色・作りともに極めて完成度の高い名管です。
林虎月は名工の一人で、極太の竹から作り出す精密な管作りと柔らかく深みのある響きで知られています。
本管は、かつて音楽大学にX線データとして提供された経歴を持つ特別な一本で、
内部構造の美しさ・精度の高さを見ても歴史的・資料的価値を有しています。
吹奏感は、名管として名高い「松風」に非常に近く、息の通りが滑らかで、低音から高音までバランス良く響くのが特徴です。
美しい竹の質感と共鳴、そして虎月ならではの設計精度を感じていただける逸品です。
コレクションにも演奏にも最適です。
規格外の太さの為特注された特注唄口キャップ付き
漆の塗り直し後漆が落ち着いてちょうど良いです
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##和楽器