ご覧いただきありがとうございます。
シリアルから1991年3月頃に製造されたレスポールスタジオライトです。
この時期のレスポールスタジオはチェンバー加工で軽くなってるのは勿論、指板がエボニーなどマテリアルではスタンダードに勝てるほどの豪華さも兼ね備えてます。
前オーナーより色々カスタムされてます。
・ピックアップを純正からBill LawrenceのL500
・ノブをハットからスピードノブへ
・ネックをUシェイプからVシェイプ?へ加工(再塗装されてます)
30年以上経ってる恩恵か、トップの塗装もいい具合に日焼けし、ラッカークラックが発生していい感じです。
ボディ:マホガニー
トップ:メイプル
ネック:マホガニー
指板:エボニー
金属パーツ:ブラッククロームハードウェア
状態…ボディにラッカー溶けやクラックは見られるもの、いい味を出してます。
フレットは殆ど減り見られず、ナットもオイル漬け牛骨ナットに交換したばかりです。
金属パーツ点錆発生してます。
汎用ソフトケースに入れて専用ダンボールに入れての発送になります。
宜しくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター