※他でも出品先着順!!
動作最高全く問題なし
アンプライクなMarshallサウンド欲しいならこれ!!Shin's Music Dumbloid Special⁈となるサウンドも出てますのでDumbloid Special傾向好きな方ににも大変オススメです^_^b
『製品紹介』
イシバシ楽器の目に止まり大々的に取り上げてられたエフェクターブランド、知る人ぞ知る音の魔術師FUZZY NAVEL LAB!!
かなり研究され拘り抜かれたサウンドは「マニア〜」と叫びたくなる、大好きな人には刺さりまくるエフェクターブランドです。
詳しくは下記をコピペしてご覧下さい
↓
①
懐かしの光線銃がエフェクターに!?Fuzzy Navel Lab入荷です! | イシバシ楽器スタッフブログ
②
Fuzzy Navel Lab - YouTube
こちらのエフェクターは、Marshall系エフェクターの名機、東のMarshall The Guv’nor、西のMI Audio Crunch Box Distortion、そのCrunch BoxをFUZZY NAVEL LABの視点でGuv’nor 的なより細かくサウンドを変化できる2つのTONE(左から3番目のノブで基本のTONE調整、2番目ノブで最終的な明るさの調整)の追加、また一番右のグレーノブboost機能が追加されたMarshall系特化型エフェクターです。
FUZZY NAVEL の名前は全く関係無いと思いますがサウンドはMarshall The Guv’norよりFUZZYな毛羽だったアンプライクなclean、crunch、Distortionまで再現でき、Crunch Boxの弱点でもあるコンプ感の物足りなさも右のboostスイッチを踏み込むことで迫力あるリードサウンドを奏でる事を可能にしています!!
エフェクターと言うよりMarshallアンプ感が非常に出るエフェクターと言った印象でジャズコ対策にも非常に重宝するエフェクター。
またDumbloid Special同様ギターボリューム操作でcleanに落とせませんが好みなclean、crunch作って、フットスイッチ でboosterオンにするとOver DriveやDistortionまで1発で行き来できる設定は流石FUZZY NAVEL LAB な一言です^_^b
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター