購入意志の無い方はコメントご遠慮ください
松 ローズウッド スケール650mm ボトム厚み93mm 重さ1462g
弦高標準~やや高め フレット残量9割以上 タカベハードケース付き
ゴルペ板周りにフラメンコ特有のやや浅めのキズはあるものの全体的に美品 自宅でのみ弾いていましたので湿気や汗のダメージもありません 割れも無く塗装(セラック)もオリジナルの状態です
このギターはマヌエル レジェスと同じようにボディのサイズがやや小型に設計され弦幅も狭くビセンテアミーゴ以降の高速右手アルペジオも難なくこなせます。立ち上がりも速く、キレもありながら木質感のある深いヴォリュームも素晴らしいです。ネック裏、ボディから返ってくるレスポンスも実に心地よく名器と呼べる当たりの一本です。
フラメンコのネグラはクラシックギターに近い個体が多く、重く、立ち上がりが遅いのでスペインの個人製作家でさえハズレが多いです。またデカいので左手張力も強く、弾きにくいので手放す愛好家が後を絶ちません。スペイン製ブランドに騙されるのではなく、日本人に合う弾きやすいギターを選ぶべきです。
黒澤氏のキャリアの中でも当たりの個体。スペイン製100万越えのギターよりもはるかに性能良いです。フラメンコ以外でも南米系や弾き語り等でも活躍します。なかなか出回らない極上のネグラですのでご検討ください。
TAKABE 沖仁 セラック塗装
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター