15年ほど前に三線を習っていました。
沖縄より取り寄せ、当時一生懸命練習したのを記憶しています。
ライトで裏面に網目模様がみえるので、強化張で破れにくい作りとなっています。
沖縄より取り寄せる際も湿度や気圧に配慮し、梅雨時期を外して空輸してもらいました。
ここ数年は、別の楽器を使っており、保管状態でした。
皮が破れないよう定期的にケースから出して確認していました。
大切にしていたので比較的美品だと思います。
今後も大切に使ってくださる方がいらっしゃればと思います。
安里屋ゆんた、芭蕉布等好きで弾いていました。
発送後の皮の破れは保証できません。
竿の材質は分かりかねます。
作者も不明です。(先生により発注の為)
画像で判断してください。画像たくさん載せています。
- ウマ1個、爪1個付属
- 弦の数: 3弦
ハードケース(鍵1本付)
皮はニシキヘビ使用です
時折ウロコの薄皮がケースに落ちていることがあります。苦手な方はご留意ください。 (発送時は落ちていないように確認します)
お値下げ交渉はご遠慮ください
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##和楽器