ご覧いただきありがとうございます。
こちらはFender American Vintage 52 Telecasterのカラーはナチュラルになります。ライブやレコーディングでバリバリ使っていたので、写真にも挙げている通り、打コンやクラックなどが多く使用感は強いです。逆に言えばビンテージっぽい見た目です。
また、改造もしており、フロントピックアップの
コンデンサーを抜いたか、変えております。
なので、52テレキャスターらしいこもったウーマントーンではなく、フロントでもある程度ジャキっとした音が出るようになってます。
悪く言えば、ビンテージぽくない、よく言えばモダン?な音になっております(先日ヴァンザントのテレキャスターを弾きましたが、出力はヴァンザントの方が強くモダンな音でした。このギターはビンテージっぽいジャッキとした音が出ます)
抜いたコンデンサーは付属しています。つければ元どおりの音がなるはずです。またセンターポジションでは、フロントとリアのパラレルではなく、シリーズ配線となっており、ハムバッカーぽい太い音になります。
もし、改造を全て直してオリジナルのスペックに直したい場合には別途かかった費用を上乗せして、販売したいと思います。
フレットの残りは場所によって違いますが、7割以上は残っています。写真でご確認ください。
ネックの状態は写真にあげています。ほぼストレートに調整してもらいました。
トランスロットは左右に余裕があるのを確認しています。
また製造年は不明ですが、ネックポケットに印字されています。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター