【訳あり】Steinberg CUBASE VST パラレルポート ドングル
2002年頃にCUBASE を起動するためにパラレルポートに接続していたドングルです。当時は実際に使っていましたが、現状、動作確認はできていません。訳ありとして、このドングルを必要としている方がいれば是非お譲りしたいです。
当時の音楽ソフトはMacのvisionやprotoolsが強く、Windowsで動くCUBASEはまだ得たいの知れない少数派の海外ソフトでした。ただ当時、MIDI音源に変わる次世代ソフトとしてチャレンジできたこと、そして今はCUBASEが代表的な音楽ソフトになって、この20年のCUBASEともに歩んだ歴史を感じます。当時のVSTで音源を再現したい方がもしいれば、こちらのドングルが使えるかもしれません。(ソフトはすでに廃棄してありません)
値引き交渉検討します。コメントください。
動作保証しかねますので、返品はご遠慮ください。
ご理解の上ご購入をお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##DTM・DAW