使用に伴う小傷はございますが、完動品になります。
入れたまま演奏できる純正バッグと、電源コードが付属いたします。
待望のV-Synth音源モジュール化を実現。V-Synth2.0全機能に加え、VC-1、VC-2をプリ・インストール
V-Synth XTは、V-Synthバージョン2.0の全機能に加え、VC-1、VC-2もプリ・インストールしたマルチ・ユースの音源モジュール。V-Synth譲りの圧倒的なサウンド創造力はもちろん、柔軟な音づくりや快適な操作性を兼ね備え、あらゆる音楽制作シーンに対応する最強シンセサイザーです。
V-Synthのすべての機能をラック・タイプに搭載
V-Synth XTは、V-Synthの全機能を搭載した音源モジュール・タイプのシンセサイザーです。サンプリングはもちろん、USB経由でも取り込めるユーザー・サンプルは、波形レベルでの細かいエディットにも対応。さらにエンコードすることによってピッチ/タイム/フォルマントを独立で、かつリアルタイムでコントロールできます。
また、従来のシンセサイザーを超える音づくりを可能にするアナログ・モデリング・オシレーターは、SUPER-SAW、FEEDBACK-OSC、X-MOD-OSCの3種類の新規波形を搭載。新波形の追加により、より重厚なアナログ・シンセ・サウンドから独創的なサウンドづくりまで、音づくりの可能性が大きく広がりました。
オシレーターで生み出された音源波形は、COSMセクションでさらに磨きをかけることが可能です。TVFとしての使用はもちろん、V-Synthの斬新なサウンドの源ともなった強烈な効果が得られるサイド・バンド・フィルターや、TBフィルター、アンプ・モデリングなど、COSMプロセッシングで個性的なサウンドを形づくることができます。
また、V-Synthはダイナミックなサウンドの変化をリアルタイムにコントロールできることも大きな特長です。V-Synth XTはラック・タイプのため、フロント・パネルのつまみによる操作だけでなく、MIDIによるリアルタイム・コントロールにもフル対応。ピッチやタイム、フォルマントなどもMIDIキーボード・コントローラーなどから制御できます。
VC-1“D-50 for V-Synth/VariOS”
VC-2 “Vocal Designer”
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器