2年ほど前、楽器店にて購入した
完全オーバーホール済みのチューブアンプです
状態良好でオールチューブならではの
フェンダークリーンとリバーブが堪能出来ます
Fender Super 210は、1990年代初頭に製造された60Wのオールチューブギターアンプです。クラシックなフェンダートーンと多彩なサウンドが特徴ですよ。
主な特徴
真空管アンプ:2つの12AX7プリアンプチューブと2つの6L6GCパワーチューブを搭載しており、信頼性と優れたサウンドで定評があります。
2チャンネル仕様:クリーンとオーバードライブの2つのチャンネルがあり、幅広い音作りが可能です。特に、クリーンチャンネルは「ガラスのようにクリア」と評されるほど素晴らしいとされています。
多彩なトーンコントロール:トレブル、ミッド、ベースのトーンコントロールに加え、リバーブとプレゼンス(音の明瞭度)調整機能も備えています。フェンダーらしいスプリングリバーブが搭載されていますよ。
エフェクトループ:外部エフェクトデバイスを接続するためのエフェクトループがあり、さまざまなサウンドメイクに対応できます。
サウンドと評価
Fender Super 210は、ジャズ、ブルース、ロック、ファンクなど、あらゆるジャンルに対応できる汎用性の高いアンプとして評価されています。特に、その「温かいフェンダーチューブアンプサウンド」と、非常に簡単にダイヤルインできる操作性が魅力です。オーバードライブチャンネルは、他のフェンダーアンプと同様にクリーンチャンネルとのバランスが難しい場合があると指摘するレビューもありますが、ペダルとの相性は抜群だと言われています。
製造時期とその他
このアンプは1990年から1992年にかけて製造されました。Super 112やSuper 60といったモデルと姉妹機にあたり、Super 210は2x10インチスピーカーを搭載しています。一部のモデルには赤いコントロールノブが採用されており、その独特な見た目も特徴的です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター