Fender では有りませんが シリアルナンバーで推測 fender Japanかも?です。
ブリッジは fenderですが!
ボデーのブリッジ下に2ケ所 テールピースを止めるボスを埋めた跡があります。 PU及び回路は Fender製ではないと思います。 アンプから音が出ることは確認できました
12フレットから 19フレットあたりスキャロプト加工の跡があります 9枚目の写真を見て確認して下さい。
ネックの反りは有りません!
とても 雰囲気 有る ギターだと思います
ボリューム ノブが緩く テープで緩みを固定しています。
手の小さい方にお勧めです
私の手のサイズでは少々慣れないので出品です。
個人の方が 作成したギターなので 作りの荒い箇所が有りますが 美品を求める方はスルーして下さい フレットの残は50%位で 私は支障なく弾けますが!
交換時期が来てると思っていて下さい。
状態は写真を見て 理解有る方でお願いします。
フロントのスイッチ ブリッジ側にすると音が出ないです。
ご理解の上 で 検討願います。
ナットの幅 約4ミリです。
手の小さい方で お願いします。
フレットのヘリのせいか 弾きにくいです セーハが難しいですね。
ご理解の上での購入でお願いします。
追記です
2弦ペグ 何回か回すと 硬くなり ある程度回すと 少しマシになりますが 交換が必要です
そのまま使用も可能ですが 弦交換 及び チューニングにはストレスになります。
全体にペグの状態は良くありません!
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター