非常に楽しめる楽器ですが、この価格ですので、楽器としての精度はお察しください。曲をまともに吹けるようにするには、一般的なメンテだけではなく、ある程度の改造は必要かと思います。
楽器の精度が低いためか、オイルを注しても数日後にはロータリーの動きが鈍くなります。
一部ラッカー剥げに伴う変色があります(大きくは目立ちません)。
ラッカーの品質?によるものかわかりませんが、黒っぽい点が所々にあります(写真参照)。
付属のマウスピースは、使用には問題ありませんが、若干の汚れがあります(写真参照)。凹みはありません。
F管・Es管切替用の抜差管、付属していた謎マウスピース、楽器ケースが付属します。
数ヶ月触っていなかったのでまたロータリーが動かなくなっています。一応動くようにして発送しようと思っていますが、この楽器を購入するような方は使用するオイルやグリスにもこだわりがあると思いますので、コメントいただければ、発送前に余計なメンテはせずそのままにします。
発送の際は、楽器をケースに入れ、ケースをダンボールでくるんで発送しようと思います。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器