シリアルナンバー(製造番号)から、1978年~1979年に製造されたセルマーテナーサックスマーク7/アメリカンセルマーです。
10数年前に知り合いから購入して5年ほどメインで使ってましたが、別の楽器を購入してからサブとして使ってました。色々楽器が増えてしまったので整理のため出品します。
◇モデルについて
アメリカンセルマーかフランスセルマーかの見極めは楽器店でしてもらい、「ラッカーの色合い」や「ネックオクターブタンポの径」から「アメリカンセルマー」、また”オリジナルラッカー”だろうとの判断でした。
◇状態
全音域で音は出ますが、キッチリ使えるようにしようと思うと全体的な調整及び多くの箇所でタンポ交換が必要だと思います。オイルやグリスも切れていて、カチャカチャキィの音がします。摩耗してガタが来ているということはないですが、年代相応の状態だと思います。
また、確認できている限り、U字管にラッカーのひび割れが見られます。(15枚目の写真参照下さい) 他の確認できていない細かなラッカーひび割れがあるかもしれません。
広い範囲でラッカーが剥がれて地金が露出しています。細かい状態は写真をご確認ください。
出品にあたりできる限り細かな場所まで埃・汚れを取りクリーニングしています。
◇修理歴について
私より前のオーナーの方が楽器店へ持ち込んで複数箇所修理を施しているようです。確認できている範囲で以下の通りです。
・U字管と2番管の接着を外して修理
・ネックプルダウン修理
・LowD#キィガードの台座半田付け
いずれもキレイに修理作業が行われたようで、見た目に気になる程ではありません。演奏時の違和感も特にありません。
◇付属品
ハードケース(オリジナルと思われますが、購入時取っ手が壊れていたので交換しています。)
できる限り細かく状態を書いたつもりですが、不明点あればご連絡下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器