ご覧いただきありがとうございます。
ロックバンドマンだった叔父が当時使っていたギターです。
自宅整理をしていたら発見しました。
Fresher FL-1005で、70年代に製造されていたエフェクター内蔵ギターとして有名なモデルです。
エフェクターはフェイザー、オートワウ、サスティナー(ディストーション)を搭載しており、当時のエフェクターならではの味わい深いサウンドを楽しむことができます。
ボディトップは削り出しのメイプル、バックはマホガニー、ネックはマホガニー/ローズウッド指板を採用しています。
木部の作りは非常にしっかりしており、通常のエレクトリックギターとしても優れた仕上がりです。
外観上は傷や経年変化、欠陥部品などあります。
写真でよくご確認ください。
また、当方楽器には詳しくないため、動作確認などはできず、現状のままでの出品と鳴らすのでご理解の程お願いいたします。
ケースが付属しています。
お手数ですが購入前に必ずプロフィールをお読みください
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター