本体をオークションで購入後、ボディ全体をクリーニング、ペグを取り外して超音波洗浄しました。
改造内容は、トーンコントロールを1個に変更、6個のスイッチを追加し、その後ピックアップの電気配線を改造して、以下に記載した新機能を追加しました。
特徴として、3個のピックアップの配線を工夫し、以下の機能を実現しています。
※操作説明書(写真No.10)参照
※ 通常のSSS配置では出せない音の
組み合わせが可能です。
(是非、お試しください)
<新機能>
1)ネックピックアップをセンター
ピックアップ、ブリッジピック
アップにプラス
<2Pミニスイッチ>
*5ポジションピックアップ
選択スイッチとの組合せ
①ネック+ブリッジ
②ネック+センター+ブリッジ
2) ネックとセンターピックアップの
パラ/シリーズの配線選択
① パラレル(ノーマル)
② シリーズ
<2Pミニスイッチ>
3) センターピックアップの位相
① 通常(ノーマル)
② リバース(逆相)
<2Pミニスイッチ>
4) センター/ブリッジ
パラ/シリーズの配線選択
① パラレル(ノーマル)
② シリーズ
<2Pミニスイッチ>
5) トーン/アウトプット
コントロール
<中立付きのミニスイッチ>
1️⃣センターピックアップ
2️⃣トーンコントロールOFF
3⃣ブリッジピックアップ
6) ピックアップ信号の低周波成分を
カットし、音色を硬くする機能
<黄色のプッシュスイッチ>
<外観、状態>
☆塗装色: マッド(艶消し)
ライトパープル
☆外観: 綺麗な状態を維持
☆フレット: 残9割程度
☆弦高、オクターブ調整済み
☆ネックは、ほぼストレート
☆弦: 10-46
☆重量: 約3.9kg
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター