商品説明
津軽三味線の出品です。大会にも出場し入賞した際に使用した一本で、音量・音色ともに非常に良好です。
流派に所属し、準師範として使っていた信頼の一丁です。
以下の内容を含みます:
スペック
- 棹:金細仕様(三つ折れ可)
- 皮:人工皮(高品質で耐久性あり)
- 胴掛け・音緒:あり(写真参照)
- バチ:黒水牛・先べっ甲(使用感あり/1丁約8万円相当) 黒水牛台 バチ先べっ甲
長さ17センチバチ先の開き9.5センチ
才尻2.5☓2.5センチ
重さ175グラム
白水牛台 バチ先べっ甲
長さ17センチバチ先の開き8.3センチ
才尻2.5☓2.0センチ
重さ174グラム
糸:多数付属 2部4厘から2部7厘(未使用/写真参照)
- ケース:ハードケース(持ち運び・保管に便利)
画像でわかるとおり天神に少し欠けがあります。
コンディション
- 全体的に使用感ありますが、演奏・練習には問題ありません。
- バチ先に多少の傷・摩耗があります(写真でご確認ください)。
- 棹・皮ともに状態良好。すぐに演奏可能です。
その他
- 発送前に丁寧に清掃・梱包いたします。また、現在津軽三味線関係者にも販売を提示しておりますのでそちらに販売する事になれば出品を終了しますのでよろしくお願いします。
- 購入時は約70万円。総額約90万円程になります。大切にしてくださる方へお譲りしたいと考えております。
希望価格:(応相談)
コメント・ご質問などお気軽に
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##和楽器