1986年にヤマハから発売されたデジタルマルチ エフェクターのマイナーチェンジモデル SPX90Ⅱ。 SPX90Ⅱは初代SPX90の基本性能を踏襲しつつ、 多彩なエフェクトを内蔵しています。 リバーブ、ディレイ、コーラス、ピッチチェンジなど、 多数のエフェクト・プログラムを搭載しています。 特にリバーブとピッチチェンジは定評が高いです。
「音質が良い・操作性が良い・よく使うので慣れている」などから、レコーディングスタジオはもちろん、
ライブやギターエフェクターとしても多く使用されています。
そしてBOOWYファンにはおなじみのヒューワー音はこのエフェクターで音を作っているので、BOOWYファンや布袋さんファンにオススメの機材です。
この機種にありがちなlowBattery表示もまだ出ておりませんが、電池の為いつ出るかはわからないですがその点はご了承下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター##ギターエフェクター