YAMAHAのアコースティックギター FG-200Dです。
1970年代頃の製造で、ジャパンヴィンテージと言われるものと思われます。
詳細はわかりません。
全体的に使用感・打痕などあります。
3F部分にカポタストによるものと思われる弦の痕がついています。
弦高ですが今現在弦を張っていないので確認できません。
錆びた弦が張ってあった時に触った感じでは
「9〜12F辺りは弦高高い気がするけどアコギならこんなものか?」
という私感です。
ネックは軽く順反りしているように見えます。
トラスロッドは触れていません。
ハードケース(難あり)付きです。
収納より上部分が少し破損しています。
赤いシール部分にペンなどで黒く塗ってある部分があります。
見落としや、光の加減での色合いが異なる場合などがあります。
ギタースタンドは付属しません。
上記以外にご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター