Mackie社が、今のように大きくなる前に発表された、ミキサーCR1604。
その音の太さとキャラクターから、大ヒットしました。
販売価格 198,000円でしたし、音に拘りが強かったように思います。
わざわざこのミキサーを通して、レコーディングしたりしていました。
ソフトシンセのハイパーな音を、アナログ寄りに太くレコーディングするのにオススメします。
全ch、フォーンにてチェックしました。ガリはそれなりにありますが、一応全ch音は出て、EQもできました。スイッチ類も問題なく、アウトプット類もチェックし、問題ないようです。
ただし、15chは少し接触が悪いようです。(音は出ます)
またヘッドフォンアウトが、若干左に寄って聞こえました。
LEDは問題ないようです。ライトは未チェックになります。
過去に一度もクリーニングなど行っていないので、それで直る可能性もありますが、保証はいたしかねます。
専用ハードケース付き。ケースをつけたまま、セッティング、使用できて便利です。サビなどあります。ビニールなどで保護して、お送りします。
このような状態ですが、用途によりまだまだ使えますし、手に入らない音ですので、よければお買い求めください。
ノークレームノーリターンでお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##配信機器・PA機器・レコーディング機器