当方フルートを吹けます。1時間ほど試奏しましたが、きちんと全音域鳴りますし、操作系も注油されているのでしっかり動作します。
タンポの状態もまだ交換せず使って良いと思います。
調整しなくてもこのままお使い頂けるかと思いますが、さらに詰めた調整でポテンシャルを発揮すると思います。
コタケは2000年代に廃業されたメーカーではありますが、東京で作られた純国産の丁寧な作りをしています。
音色の印象は、洋銀の明るい…ではなく、やや大人しい感じがします。頭部管のカットもショルダーアンダーともにほぼなく、コントロール重視の傾向です。
エントリーモデルにありがちなポイントの広いやたら音量のでかい鳴らしやすい歌口のカットではない感じですが、決して吹きにくい印象はありません。適度な抵抗感があり、きちんと吹けばきれいに鳴る…正しい奏法を習える…そんな印象です。
外観程度は一部に変色が見られますが、メッキ荒れやメッキハゲは見受けられず良好な状態です。
ケースと本体のみです。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器