LuminalBoosterUltraは、HarmonicBoosterのリッチなトーンと、周波数レンジを調整可能なパラレル・コンプレッションを組み合わせたペダルです。
低域のみをコンプすることを可能とするプリ・コンプレッション・ローパス・フィルター、6バンドEQ、ゲインリダクションメーター、USB経由で7つのインパルスレスポンスをロードできるオプションにより、シグナル・チェーンに必ずしもディストーションを必要としないあらゆるジャンルのベースプレイヤーに究極のトーンの柔軟性を提供します。もちろん、ディストーション・ペダルと併用することも可能です
【FrontFeatures】
・Filter:コンプレッションシグナルに対してローパスフィルターを調整します。
・Blend:クリーンシグナルとコンプレッションシグナルのブレンドバランスをコントロールします。
・Comp:コンプレッションのかかり具合を調整します。
・Level:Blendコントロール後のコンプレッサーのレベルを調整します。
・Boost:±20dBの範囲でHBOセクションをブースト/カット。
・Character:トーンシェイピング回路により、時計回りに回すにつれてよりアグレッシブでパーカッシブなサウンドになります。プッシュタイプのノブで、押すことで7つのIRスロットを選択します。
・MidGain:MidFrequencyで選択した中音域を±20dBの範囲でブースト/カットします。
・MidFrequency:250Hz〜2.5kHzの範囲で周波数を選択します。
・Master:±12dBの範囲でユニット全体の音量を設定します。
・Lowshelf:80Hz以下の帯域を±13dBの範囲でブースト/カット。
・Mids:250Hz、500Hz、1.5kHz、3kHzそれぞれを中心とした周波数帯域を±13dBの範囲でブースト/カット。
・Highshelf:5kHz以上の帯域を±13dBの範囲でブースト/カット。
【LuminalBoosterUltraMode】
左フットスイッチを長押しすることで、コンプレッションとハーモニック・ブースター・エンジンの順番を変更することができます。
BlueMode=COMP⇒HBO⇒EQ
RedMode=HBO⇒COMP⇒EQ
【DarkglassSuite】
USB端子からデスクトップ版のDarkglassSuiteへ接続することで、ライブラリーのIRをロードしたり、カスタム/サードパーティーのIRを追加してペダルで使用することが可能です。さらに、ヘッドフォンレベル出力をコントロールすることもできます。
【Dimensions】
W125mm(W)x96mm(L)x57mm(H)430
商品番号:6430054581066
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター・ベース用パーツ・アクセサリー##パーツ##その他