全音 中出阪蔵監製
弦極 S-30号 手工品 1960年製 です。
35400円で購入しました。
以下購入時の説明から抜粋させていただきました。
出品のものは全音の中出阪蔵監製のギターです。
S-30はきめ細かな上質スプルースとハカランダと類似した性質の材が使用された総単板品で、1954年に辰野全音が会社化して5年ほど経って作られたギターです。
弦極S-30はラベルも手書きでボディーの材質も明らかに違い、工房ものの上位品と演奏性、音質共に差がない完全手工品です。
状態はトップとバックに割れ補修があります。
(トップは、ど真ん中の板突き合わせ部と指板6弦側2cm横の薄い亀裂、バックはネックヒールの下駒近くの左右)
弦長: 650mm
ナット幅: 51 mm
弦高 : 12フレット 6弦4mm 1弦3.5mm
ネック: 若干順反り
ギターのみの出品で、プチプチと段ボール等で梱包してお届けします。
古い物だということをご理解いただき細かいことを気にする方は購入をご遠慮ください。
種類···クラシックギター
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター