機材整理の為、出品いたします。
購入後ライブで1度使用、スタジオで数回使用したのみで外観は比較的綺麗かと思います。
付属品:箱、マニュアル、購入時保証書、ステッカー、jhsピック
Angry Charlie V3は、ハイゲインペダルのカテゴリーの中で認められる”力”そのものです。それはJCM800のトーンが簡単に、確実に息づいているペダルなのです。機能について見て行きましょう。
Angry Charlieには5つのコントロールが装備されています:VOLUME、DRIVE、BASS、MIDSそしてTREBLEです。VOLUMEコントロールはアンプにある通常のマスターボリュームのように機能します。単純に時計回りに回せば音量は上がり、反時計回りに回すと音量は下がります。DRIVEコントロールは、全体的な歪み/オーバードライブの量をコントロールしてシグナルパスに入力します。時計回りに回すとよりディストーションが掛かり、逆に回すと歪み量が少なくなります。V3で新しくなった点は、BASS、MIDS、TREBLEコントロールが追加されたことです。マーシャルアンプを忠実に複製するためには、完全なマーシャルスタイルのトーンスタックを組み込む時だと判断したのです。これらの3つのコントロール全ては、帯域のカットとブーストを行い、12時位置では相対的にフラットになります。右側面の1/4″ジャックはインプット、左側面にはアウトプットジャックが装備されています。
もしあなたがブリティッシュなテイストを持ったハイゲイン・オーバードライブ/ディストーションペダルのマニアで、豊かなベースのレスポンスと厚いミッド、そしてバランスの取れたハイエンドのレスポンスがお好みなら、Angry Charlie V3はあなたの人生を変えることでしょう。そう、機材にかける人生を。
電源は一般的な9V DC/100mAセンターマイナスアダプターでご使用いただけます。
サイズ:55.9mm x 109.3mm x 38.1mm
V3 = 筐体の色が赤に変更され、3バンドのTONEコントロールが追加されましたので合計5つのコントロールとなりました。
JHS PEDALS 公式サイトより引用
ご覧頂きありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター