Oz designさんの真空管バッファー TTBです。付属品全て付いてます。
Neveに使われているトランスや、真空管を搭載しています。購入してからかなり間もありません
よろしくお願い致します。
真空管を通してはじめて得られる本物の真空管サウンドを実現
Kemperをはじめとしたプロファイリングアンプや、モデリングアンプ、シミュレーターなど自宅録音を手助けする強力なツールが近年数多く開発され、宅録環境は随分と発展しました。
しかし、これまで実際にアンプの前にマイクを立ててレコーディングを行ってきたミュージシャンの方々の多くは「FenderやMarshallの音とは何か少し違う」感覚も同時に持たれていて、実際にoz designにも、Kemper等のモデリングアンプの前段に繋ぐ真空管のBufferを作って欲しいというオーダーが数多くありました。
TTB - True Tube Buffer- は、宅録環境のシグナルパスに真空管アンプを実際に通すという発想で、oz designが拘りぬいて開発した真空管Bufferです。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター