ファンに人気・評価の高い、Fender買収前の
2001年製Pre-Fender期の6119 TENNESSEE ROSEです。
ボディはメイプル、ネックもメイプルのエボニー指板で、
硬質でハリのあるタイトなサウンドと、箱鳴りの豊かなエアー感、
あたたかみのある箱鳴り感のサウンドが最大の特徴です。
ピックアップにはGRETSCH フィルタートロン・ピックアップを搭載し、
ハムバッカーならではの、ほど良いパワー感と太く甘いトーンを持ちながら、
GRETSCH系ならではのブライトで粒立ちの良いトーンを併せ持っているのが特徴的で、
このピックアップと本体の特性のマッチングで、テネシー・ローズならではの
ブライトで甘いトーンと粒立ちの良いトーン、豊かな箱鳴りとあたたかみのある空気感を持った
独特なグッド・オールド・ギター・サウンドを生みだします。
オールド・ロックンロール系には最高のマッチングのサウンドである事はもちろん、
モダン系のサウンドでもそういったオールド・ロックンロール系サウンドのテイストを加味する事が出来、
ルーツ感を感じさせられるのが魅力です。
Bigsby トレモロユニットも搭載し、ヴィブラート・プレイも可能。
50's ロックンロール、ロカビリー、マージー・ビート系には最高のサウンドの1本です。
ルックス的にも最高にCOOLで本当に格好良いモデルです。
各部調整済み
重さ3.4キロ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター