「バランス可変津軽三味線アクリル撥」実用新案登録 第3235211号
「楽しく、軽やかに。子供の手にぴったりフィットする、可変システム三味線撥」
三味線を始めたばかりの子供たちに、楽しく続けて欲しいという思いから生まれた「可変システム撥」。
子供の小さな手にもぴったりフィットし、さらに自分に合った重量やバランスを簡単に調整できる、新しいコンセプトの撥です。演奏中に疲れを感じにくく、弦を弾く時に余分な力を使わずに楽しく演奏できるように設計されています。
こんな方におすすめです:
子供用の三味線撥を探している方
軽量だけではなく、演奏の楽しさを感じられる撥をお探しの方
子供が自分に合ったバランスで演奏を楽しめる撥が欲しい方
主な特徴:
簡単な分解・調整 ネジ3本で簡単に分解でき、コインやマイナスドライバーで内部へのアクセスもスムーズ。どなたでも手軽に調整が可能です。
自分だけの重量バランスを実現
65gから105gまで、5g刻みで重量を調整可能。8つのスロットにウェイトを配置し、演奏スタイルや筋力に合わせて理想のバランスをカスタマイズできます。前後や内外のバランスも自由自在です。
ブレードのみの交換が可能
破損しても、撥全体を交換する必要はなく、ブレード部分だけの交換が可能です。日本製の高品質アクリル製ブレードを採用しています。
滑りにくく持ちやすい持ち手
手触りの良い樹脂を採用することにより、手に馴染み、滑りにくい設計。長時間の演奏でも疲れにくく、快適に持ち続けられます。
「子供たちの演奏がもっと楽しく、軽やかに。」 和楽器店や演奏者からのフィードバックをもとに進化し続けるこの撥は、子供たちが楽しく、無理なく三味線を続けられるようサポートします。
スペック:
開き:約79mm / 全長:約159mm / 才尻:23×23mm
※ハンドメイドのため、個体差がございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##和楽器##三味線##三味線バチ