購入直後に数日使用したのですが、以降触る機会がないため出品します。
付属品
ケーブル
取説
シート紙類
付属の専用ケース
(黄色、購入時から表面右側に黒いシミ有)
ほとんど使用していないからか、よく報告されているツマミのゆるみや破損、LEDの故障はありません。
カスタムに関しては完全にノータッチです。
購入時から本体裏面の色ムラがあります。
使い方ノウハウは海外サイトを参照して見てください。国内では得られない独自のノウハウが共有されています
https://www.elektronauts.com/t/teenage-engineering-op-z/37946
専用アプリで音源の入替 最新OSで単体でのサンプリング op1のpcアプリも連動して使用することでop1音源を取り込むことも可能
なお動作確認済みですが、新品としてご購入くだされば幸いです。NCNRです
商品説明
OP–Zは、横幅21cm、高さ6cmとコンパクトなサイズながら、多くの機能を搭載した先進のポータブルシンセサイザー/16-トラック・シーケンサーです。シンセシスからサンプリングまで幅広いサウンドを網羅しており、スタンドアローンで動作。音楽以外にも、ピクチャーや3Dアニメーション、ライティングなどまでシーケンスが可能です。
直感的なLEDをベースにしたインターフェイスを備えるOP-Zは、完全にスタンドアローンで操作することができます。本体のみで完結させることが可能な上、いまや誰のポケットにもあるデバイスのスクリーンを使って、ワイヤレスでまったく新しいレベルのリアルタイム・コントロールも可能です。
ポケットにも入るコンパクトなサイズのOP-Zには、音楽制作をワクワクさせる様々な機能が搭載されています。入れ替え可能な複数のシンセエンジン、サンプリング機能、充実のエフェクト/パンチインエフェクトに複雑な展開の構築に対応するステップ・シーケンサーや内部ミキサーなど。さらには加速度センサー、ピッチベンドに最適な感圧式ボタン、交換可能なバッテリー、内蔵マイクのほか、自分だけのOP-Zにカスタマイズが可能なモジュール部など、充実のハードウェア機能も備えます。
#OP-Z
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器