ご覧いただきありがとうございます。
通電確認しました。
本体だけです。
傷、汚れは写真にある通りですので良くご確認の上でご購入ください。
【ローランド D-20について】
手軽で使いやすいオールインワン・シンセ ローランドD-20(1988年発売)
懐かしのオールインワン・シンセサイザーです。
ローランド(Roland) D-20はマルチ・トラック・シーケンサー内蔵のマルチティンバー・デジタルシンセサイザーで、ドラムやパーカッションなどリズム系の音色も内蔵されている他、あらかじめ様々なリズムパターンもプリセットされています。フロッピーディスクドライブが内蔵され、オリジナルで作ったサウンドデータやレコーディングした演奏データを保存できます。
音声出力
スピーカーは内蔵されていません。外部スピーカーを接続するか、ヘッドホンで聞きます。
D-20の便利な点
D-20の便利な点は、手軽なキーボードとして楽しめることです。好きな音色を選び、プリセットのリズム・パターンからイメージに近いリズムも選び、スタートボタンを押すとリズムが流れるので、そのリズムにあわせてすぐに演奏ができます。また、同様の手軽さでシーケンサーに記録できるため、初心者でも音楽が作れます。
プリセット・トーンとして様々な音色が内蔵されています。
【ローランド D-20】
大きさ 1014(横)×106(縦)×301(高さ)mm
重さ:10.1kg.
鍵盤:61鍵(ベロシティ対応、ただしアフタータッチ非対応)
音源方式:LA方式(32パーシャル、13ストラクチャー)
最大同時発音数:32音
音色メモリー容量:128プログラマブル・パッチ、128プログラマブル・ティンバー、128プリセット・トーン、64プログラマブル・トーン、63プリセット・リズム・トーン、32プリセット・リズム・パターン、32プログラマブル・リズム・パターン、1リズム・トラック
内蔵エフェクト:デジタル・リバーブ
シーケンサー:トラック数9(内1トラックはリズム・パート)、約16,000音、リズム・トラック最大500小節
ディスプレイ:16文字×2行LCD(バック・ライト付)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器